本文へ移動

サービスのご案内

相談したい

高 齢 者
・介護サービス等、高齢者の福祉サービスについての相談
・高齢者全般のことについての相談 等
 
・悩みごとや福祉制度等、電話による相談
障 害 者
・障害者(主に身体・知的)の福祉サービスについての相談
・高次脳機能障害のかたの相談
・サービス等利用計画の作成 等
高齢者・障害者共通
・福祉サービス利用の相談
・福祉に関する苦情
・福祉に関する法律的なことに関し、専門家(弁護士)による相談
 
・福祉サービス利用手続きや書類管理、日常的な金銭管理の支援を 
  してほしい時の相談 
 
・成年後見制度に関する相談
・判断能力の低下に不安を感じる時の相談
 
食料支援について
・緊急的かつ一時的に食料がなくなってしまった時の相談
金銭面の相談
(お金の貸付)
・低所得世帯等に対し、学校の入学金や授業料、緊急で一時的に金が必要となった場合等の資金の貸付
 
・低所得世帯の中学3年生、高校3年生又はこれに準じるかたの塾費用や受験料の貸付

地域住民全般
 少子高齢化や核家族化、地域のつながりの希薄化など、地域社会を取り巻く環境の変化等による福祉ニーズの多様化、複雑化へ対応するために、地域に出向き、住民や関係機関と協働して問題解決に向けた取り組みを支援します。また、住民主体の地域活動の立ち上げや運営支援を行います。
・個別支援
・地域支援
・しくみづくり
 ※広報紙「ちいきふくしねっと」を発行しています。

◆ひきこもり状態にあるかたやご家族への相談支援・居場所づくり
 地域福祉コーディネーターが、ひきこもり状態にあるかたやご家族からの相談をお受けしています。また、ご家族や当事者の居場所づくり、社会参加のお手伝いや、下記の活動の運営や活動の協力・支援・参加をしています。

家族のための居場所(家族会)

当事者のためのサロン「ココカラサロン」
【毎月第2木曜日、午後2時~4時、当事者宅】
 家庭以外で自分らしく安心して過ごせる居場所を、当事者のかたと作っています。参加を希望されるかたは、事前にご相談ください。

社会とのつながり回復支援「フードバンクボランティア」
 本会フードバンク事業の食料仕分け作業や箱詰めをお手伝いいただいています。

施設を利用したい

障 害 者
・身体障害者のデイサービス(機能訓練・入浴・昼食・活動等)
・心身障害者のショートステイ 等
 
・知的障害者で、雇用されることが難しいかたに、自立生活に必要な支援と仕事を提供する通所施設

地域の福祉活動について

・地域での見守り、声かけ活動やサロン活動に参加したい(立ち上げたい) 等

貸出を受けたい

・一時的に車いすが必要となった際の車いすの貸出
・地域福祉活動で使用する綿あめ機、ポップコーン機の貸出
・学校等が行う福祉教育活動等への福祉機器の貸出

助成を受けたい

・ボランティア団体への活動費の助成
・地域住民団体が行う福祉に関する学習会への助成
・障害者団体への運営費の助成
・老人クラブ及び連合会への運営費の助成

その他

・不要になった入れ歯を回収し、リサイクルに回す事業
・本(中古)をお譲りするかわりに募金(ワンコイン)をいただき、地域福祉事業の財源とする活動
・使用済み切手を回収し、地域福祉事業の財源とする活動